ブログ

Member Blog

金城和己

桜の花びら散るたびに

2022.05.02 (Mon)

S__222052508
こんにちは!金城です!

3月〜4月の変わり目で桜が満開。
めちゃめちゃ綺麗だなと思ったのも束の間、気づけばすべて散ってしまいました。
季節ごとの美しい景観は寿命が短いですね。

今年はなるべく色々な場所で桜を見ようと思い、行く先々で桜の写真を撮りました。
今まで桜を見る機会はもちろん何度もありましたが、見る桜によってやはり違いがあって面白いです。
桜そのものの種類はもちろん、植えられている場所が山の麓だったり川辺だったりと土地ごとに表情を変える桜をたくさん見ることができました。

人生百年時代とはいいますが、この先何十年と続く人生でこうして少し立ち止まって綺麗なものをゆっくりと眺められる心の余裕をいつまでも持ち続けたいと感じました。

さて、桜の話は一度置いて近況をひとつ。
最近ぼくは舞台の稽古期間に入りました。
フライドボール企画vol.50「うらがわの事件簿」です。
この作品は3年ほど前におなじくフライドボール企画にて上演させて頂きました。
僕はその時も出演したんですが、縁があって今回も出演させて頂くことになりました!

まだ稽古は始まったばかりですが、前回の稽古を思い出して懐かしみながらお芝居してます。
キャストも一新、演出もこれからどうなっていくのかとても楽しみです!

さて、お題にいきましょう。

「もし、オリンピックに出るとしたらなんの競技が良い?」
前回の東京オリンピックで新しく始まった競技、スケボーです。
中学校の時に友達と集まって滑ってました。

スケボーの技の中にオーリーというボードと一緒にジャンプする技があるんですが、一見シンプルなように見えてなかなか難しい技です。
この技をマスターするために何回もジャンプして擦り傷を作っていました。

あとカーリングとかもやってみたいですね。
楽しそう。
それではまた。
S__222052510_0

Written by

オリンピックの起源って知ってる?

2021.08.04 (Wed)

S__203702292
こんにちは!和己です。
一段と暑くなってきましたが、みなさん体調など崩してませんか?
僕は肌が焼けやすいので、順調に黒くなってきてますが元気です。


とにもかくにも世間はオリンピックムードですね!
金メダルを獲得した日本人選手も続々と出てきているみたいで、やっぱりそういうのは同じ日本人として嬉しいです。


色々なスポーツが脚光を浴びている中、新種目のスケボーが注目されているみたいですね。
インターネットの動画でチラッと見たんですが、解説の方がとてもユニークでつい笑っちゃいました。


スケボーは僕も昔ちょっとやった事があるんですけど、なかなか奥が深いです。
走りながらジャンプするのは「オーリー」と呼ばれる技なんですが、あれも重心の移動や足で上手いこと弾いたりと繊細な技術が要求されるので、至難の技です。
あの頃は「オーリー」を頑張って出来るようになろうと、学校終わりに地元のテニスコートでゴン攻めしたもんです。
またスケボーやりたいなぁ。


さて、お題にいきます。


「自分が人生で一番戦ったな〜と思うことは何ですか?」
ナルガクルガです。
中学時代の折、当時ぼくはモンスターハンターというゲームにどハマりしてました。
「モンスターハンターポータブル2ndG」が発売されて新たなモンスターとして【迅竜ナルガクルガ】が追加されたんですが、これがメチャメチャ動きが速いんです。


それまでのモンスターは動きの速いモンスターこそいたものの、さほど手こずるレベルではなかったんですが……初めて目の当たりにしたナルガクルガはとてつもなく速かったです。


どれくらい速かったのか?
現代風に分かりやすく例えるとするならば、Amazonプライムのお急ぎ便くらい速かったです。
いい時代になったもんです。


しかしその強さもさることながら、やはり一番驚いたのはそのビジュアル。
パッケージに描かれた黒い姿を見た瞬間、僕の心が躍動したのを今でも鮮明に覚えています。

鋭く光る赤い眼。
不気味なほどに逆立った凶々しい尻尾。
パーツひとつひとつの美しさが僕の琴線に触れ、まさにG級の看板を背負うにふさわしいモンスターだ!と友達数人で大興奮していました。


あれから13年。
新米ハンターだった僕は大人になったいま、あの頃の気持ちをまだ持ち合わせているだろうか。
今となってはアカムトルムの装備も、鬼哭斬破刀も手元には無いけれど。
友達と狩りをしながら抱いていたあの気持ちを、いつまでも抱きしめていたい。

Written by

2021.04.18 (Sun)

S__194453511

どうも!金城です!

4月に入り、段々と暖かくなってきました。
ぼく花粉症なんですが、今年は今のところあまり被害を受けてません。
花粉症の皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
しんどくないですか?

劇団のメンバーでも、花粉症の人がチラホラいて辛そうな顔しているのをよく目にします。
そんな花粉症で大変な思いをしているみんなの気持ちが少しでもやわらぐように僕、花粉症あるあるを考えてきました。
今日はそれを発表させてください。
よろしくお願いします!

【花粉症あるある①】
鼻水がいっぱい出る。
【花粉症あるある②】
目も痒くなる。
【花粉症あるある③】
いっぱい鼻水をかむので、鼻が痛くなる。
【花粉症あるある④】
天気予報の花粉情報を気にするようになる。
【花粉症あるある⑤】
鼻水がいっぱい出る。

どうですか?
3つ以上、当てはまった方は花粉症かもしれません!
要注意デス!

さて、話は変わって僕はいま舞台の稽古期間です。
「ポッケの中の折々」という、とあるポケベル屋さんのお話。
あまり内容を言ったら楽しみが無くなってしまうので、簡単に言いますがポケベルにまつわるお話です。

ちなみに僕はこの舞台の稽古が始まるまで、ポケベルを見た事がありませんでした。
小道具で使っている本物を初めて見て、感動しました。
1980〜90年代ごろまでは日本はポケベルでやり取りするのが当たり前の世の中だったみたいです。

これ色んな人に話すんですが、僕は昭和の時代に憧れがあります。
今この時代が嫌ってわけじゃなくて、今は今で良いんですけど。
今回の舞台の核であるポケベルひとつも、連絡手段としては今のスマホと比べると格段に効率が悪いわけです。

たとえば誰か親しい人と休日を過ごす時に待ち合わせする。
スマホなら待ち合わせ時間に遅れても「ごめん遅れる!」とか連絡できるけど、ポケベルを使うとなるとわざわざ公衆電話に駆け込んだりだとか。
ぶっちゃけ、ものすごーく面倒くさいわけですね。
けど、なんですかね。
そこに割く労力が愛おしいというか。
本の情報や人から聞いた話でしかないので、勝手に僕が美化してるだけかもしれないんですけども。
その瞬間、親しい誰かと会う為に頑張って連絡とろうとするってのがなんかいいなって思います。

まぁ想像なので実際のところ、ポケベル全盛期の人は面倒くさいとしか思ってなかった可能性もありますが。笑
ポケベル使ってた方、そのあたりどうだったんでしょうか。
とても興味深いです。
ぜひ教えて頂きたい。

少し話が逸れましたが、絶賛稽古で汗流してます。
今回は今までやった事のない役どころ。
自分の中での挑戦です。
悔しい思いもしたりしますが、絶対に面白くしてみせます。
なによりも憲二さんの初演出。
とても嬉しいです。
お時間のある方はぜひ。

さて!今回のお題です!
「視覚、聴覚、嗅覚、触覚、味覚ひとつだけで生きるとしたらどれ?」

いやー難しいな。
難しすぎるけど、選ぶなら視覚を残します!
きれいな景色とか見るの好きなんで!

ではまた!

Written by

2021

2021.01.23 (Sat)

S__185991174

2021年になりました!
今年もどうぞよろしくお願いします!

年が開けました。
2020年は本当にアッという間の一年でした。
何処へ行くにも何をするにも大変で、気の抜けない年でしたね。

そんな去年を取り返してお釣りが来るくらい、みなさんのところにも楽しい事や嬉しくなるような事が舞い込んだらいいなと願ってます。

ちなみに僕の正月は家でお酒を飲みながら、色んな映画を見てました。

中でも良かった作品はオダギリジョーさん主演の「ゆれる」です。
誰しもが少なからず抱いた経験のある劣等感が牙を剥く作品です。
ちょっと昔の映画ですが、みなさんも機会があれば見てみてね。

さて、今回のお題です!
「あなたの癖を教えてください」

これね、思い返すと色々あります。
自分の名前を書く時、和己の「禾」の頭部分を逆に払って書いたり、とか。(これはいま矯正してます)

考え事をする時に口の中に空気を溜め込む、とか。

でもこの前、自身最大の癖が見つかりました。

オダックでの稽古の際、みんなから
「和己の歩き方、変じゃない?」と。
確かに鏡を見て歩いてみると足が地面に着く度にガクンガクンなってるというか、とにかく変なんです。

いざ普段の歩き方を振り返ってみると頭の中でメロディを流しながら、それに合わせて地面を蹴り上げているんです。

更に言うと僕はイスに座って何か作業をしている時も、ついつい指でテーブルを叩いてリズムを取っているんです。
いつの間にかビートを刻んでいるのです。

クセになってんだ。リズム刻んで歩くの。

と言っても、これはお芝居する上であまり良くない気がするのでコチラも矯正してます。

みんなも歩く時はリズムを取りながら歩かないように。
横断歩道を白い部分だけ踏んで渡ったり、歩道のちょっと高くなってるとこに登って歩かないように。
あなたを包むすべてがやさしさで溢れるように。

それではまた。

Written by

冬が始まるよ

2020.11.06 (Fri)

S__178814990
どうも!金城です!

冷えてきましたね。
段々と朝、起きるのが億劫になってきました。
布団から出るのに時間かかっちゃうよって方、多いと思います。

起きる時に冷気が充満してると布団から出られないし。
かといって寝てる間中、暖房つけっぱなしだと部屋がめちゃくちゃ乾燥して喉がガラガラになっちゃうし。

最近は起きる少し前に暖房つけ始めるようにしました。
これは中々いいんだけど、もっと良い方法ないかな?

冬の朝の乗り越え方。募集してます。


そしてーーー今は絶賛、稽古中です!
「岸和田少年愚連隊〜あの頃のハートは今もある〜2020年秋の陣」

本番まで残り約一週間!
とても楽しみです!
魅力的なキャラクターがたくさん登場します!
是非、劇場でお楽しみください!


さて、お題です。
『カラオケの十八番は?』
これはね、カラオケ結構好きなんで色々あるんですけど一番よく歌うのは小林明子さんの
「恋におちて Fall in love」です!

以前行った猫カフェの写真を置いていきます!
それではまた!

Written by

希望の轍

2020.09.19 (Sat)

S__174538757
どうも!金城です。

ようやく暑さも少しずつ落ち着いてきましたね。
セミの声も徐々に減ってきて、夜の鈴虫か何かの声の方がたくさん聞こえるようになってきた気がします。

今年の夏は例年に比べてやはり特殊ではあったんですけども、みなさんは何か「コレだ!」っていう思い出は出来ましたか?
どこへ行くにも、何をするにも、気が引けてしまいましたよね。

そういえば僕は先日、神奈川の方に用事があったのでそのままふらっと湘南の海へ繰り出しました。
特に何もしてません。
ただひたすら、一人で海を眺めました。
サザン聴きながら。
いやー浸った。浸ってきました。
男ってのは一人で海を眺めてる時が一番、輝くものなんです。そうゆうものです。

まぁ湘南に行くの人生初だったんですけどね。
これまで海とは無縁の人生だったんで。
肌は地黒なんで映えそうなんですけどね。

海より山派だったし。
たけのこの里より、きのこの山派だし。
エビフライの尻尾、食べる方だし。
愛されるより愛したい方だし。
まぁでも、行って良かったです。

お題です。
「最近読んだ本でオススメは?」

最近読んだのは
「世界のニュースを日本人は何も知らない」
ってゆう本です。新書です。
これね、なんだか小難しそうだなーと思いつつも興味をそそるタイトルだったので手にとってみたんですけどなかなか面白い!
メディアの情報がどんな層にターゲットしているのかとか、海外ではどういった話題がニュースで取り扱われるのかとか。
非常に興味深い内容でしたよ。オススメです☆

それではまた!
写真は湘南の海です。
男性の方は浸ってみてください。

Written by

「500円玉貯金」

2020.08.20 (Thu)

S__170180614
始めました。金城です。
タイトルにもある通り、500円玉貯金を始めさせて頂きました。
いやぁ、こういったTHE・貯金箱でお金を貯めるのは小学生以来です。

お金を貯める目的と致しまして、わたくしは数年前から空を眺めるたびに
「あの青い空を泳いでみたい。あの雲の中に飛び込んでみたい」
そんな事を思い耽るようになりました。
そこでひらめいたのです。
「飛んだらいいじゃないか」と。

何を馬鹿な事を言い出すんだと、お思いでしょうが事実なのです。
空を自由に羽ばたく気持ちを知りたい。
ならば飛べばいいと思うのは、至極当然の事なのです。
しかしながら、人間が生身で飛べるはずもありません。
めいっぱい地面を蹴り上げたところでほんの一瞬、宙に浮くのが関の山でございます。

そこでわたくし、何時間も思案した結果たどり着いた答えがあります。

スカイダイビングです。

庶民には到底、手出しも出来ぬ貴族の遊戯と思っておりましたが意外や意外。
時代の進歩には目を見張るものがありますね。
今なら割りに、お手頃な価格でスカイダイビングが出来るのです。

その昔、ライト兄弟が研究に研究を重ねて世界初の有人動力飛行に成功したのが1903年の事。
それからおよそ120年。
今日の日本では、数万円を支払えば人間が大空を滑空できるのです。
いやはや、恐れ入りました。
きっとライト兄弟も草葉の陰で、唇を噛みしめているのでしょう。

ですが、こうして便利な世の中になったのも先人の知恵なくしては到底成し得なかったこと。
ライト兄弟には、感謝の気持ちを伝えたいものです。

おっと………降りて参りました。
ここで一句、詠ませて頂いてもよろしいでしょうか。

「蒼穹に 思ひを馳せる 盛夏かな」

ありがとうございました。
いつか世の中がまた元通りになったら大空を飛べるように、少しずつ貯金してゆく所存でございます。


それでは、お題に参ります。
「今、大声で叫ぶとしたら、なんて叫ぶ?」

「ライト兄弟、ありがとうー!!!」
でしょうか。

もう一つ叫ぶならば
「ドライブしたいー!!!」です。
空を飛ぶ前にドライブもしたいのです。

うーん、お粗末。
では、これにて。

Written by

「部屋とYシャツと私」

2020.06.13 (Sat)

S__161300487
どうも!和己です!
緊急事態宣言が解除されてから2週間とちょっと経ちました。
みなさん、いかがお過ごしですか?

ひょっと駅前なんかを見てみると、居酒屋の軒先に出されたテーブルで楽しそうに飲んでる大人を見かけるようになりました。
あー、やっぱみんな飲みに行きたくてウズウズしてたんだねーと思いながらその光景を見てたらなんだか飲んでる人たちが羨ましくなりました。

10年20年たって自分がオッサンになったら、若い子に「あん時はそりゃもう大変で〜」なんて得意げに話したりするんですかね。
とは言え!
まだまだ油断は禁物。

この2〜3ヶ月で消毒アルコールを見かけると
、必ず1プッシュする体制が整いました。
この習慣は是非とも継続していけたらと思います。

さて、お題です!
「実家の味といえば?」

1(二)味噌汁
2(遊)野菜炒め
3(右)魚の煮付け
4(一)炊き込みご飯
5(三)カレー
6(中)ひじき煮
7(左)ポテトサラダ
8(捕)おから
9(投)からあげ

はい。実家の味で打線、組みました。
やっぱ男の一人暮らしになるとなかなかこういった料理は久しく食べられない…泣

ちなみに僕の地元の料理で少し珍しいのは「へぼ飯」と呼ばれるものです。
炊き込みご飯に蜂の成虫と幼虫を入れたもの。
美味しいの?って思うかもしれないけど、これがなかなか美味なんですよ!
もう何年も食べてないけど、インパクト強すぎ廉太郎だからめっちゃ覚えてる。
みんなも機会があれば作ってみテイラースウィフト。

一応、参考画像のせておきます。(※虫が苦手な人ごめんなさい)

Written by

みんなで、夜歩く。たったそれだけのことなのにね。どうして、それだけのことが、こんなに特別なんだろうね

2020.05.11 (Mon)

S__157843480
 

どうも!和己です!

自粛生活も早いもので1ヶ月が経ちましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
体調、崩したりしてませんか?
僕は元気です!病気もせず、健康的に暮らしています!

最近は家で過ごす事が多くなったせいか、お酒をよく飲むようになりました。
家で一人で飲むなんて滅多に無かったんだけど、これもいい機会です。

本当は簡単なおつまみとかも作れると良いんだなー。
そんなときに有り合わせの物でパパッと作ってしまう料理男子。憧れます。
やたら横文字の料理とか作って晩酌したいな。
カルパッチョやらアヒージョやらでおしゃれに決めたいですね。

特にハイボールが好きなんですけどもね。
なんかハイボールに合うような料理あるかな?
日本酒も飲みたいなー。
サワーも今いっぱい種類あるもんね。
そういえば麻緒さんがブログでライチサワーおすすめしてたなー。
ライチサワー、飲んでみようっと!

お酒って一人でしっとり飲むのもいいんだけど、やっぱりみんなで楽しく飲みたいですね。
本当に一日でも早く元の日常が戻りますように願います。

では今回のお題!

「おすすめのお家の過ごし方は?」
やっぱり映画やドラマを見る事が多いかなー。
最近は専ら韓国ドラマ見てます。
韓国恋愛ドラマの一昔前の日本のトレンディドラマ感めっちゃ好きです。
あとお芝居で言うと俳優さんの怒る演技がバチボコにブチ切れててタイプです。
韓国ドラマ、アツい。
みなさんも是非見てみてね!
このまえカオナシと飲んだときの写真、置いていきますね。

Written by

鍋食べる、エヴァン・ベイツ

2019.11.12 (Tue)

C73B0F1D-67FC-4218-BE0D-FEDBE11C17E2
カズミです!

寒くなってきました。
ホントに寒いのは苦手です。
朝、布団から出るのもフゥーと深呼吸してからガバっと起きます。

ヒートテックも何枚重ね着するか分かりません。
去年は最大3枚でした。
今年は4枚いけたらいいなって思います。

みなさん、僕とヒートテックの枚数で対決しましょう。
負けませんよ!

あと冬の寒さについてのリリックを書きました。
聴いてください。

Yeah きっと誰しもが思ってるぜ
冬になれば肌に床暖房が備わればいい
むしろ床暖房に肌を取り付けてぇ
抱きしめてぇお前のコト

一緒に鍋つつきてぇ そんでもって
味とか選べたら他に何もいらねぇ
できることなら辛めの鍋
欲張っていいなら赤からの鍋

これが俺なりの伝え方
きっも何年経っても変わんないな

ということでオダック2019年最後の本公演は赤から鍋さんとのコラボです!
自分も愛知出身なので、赤からさんはよく食べてました!
辛いの得意じゃないけど美味しいんだよなー!

さて、お題!
『今夢中になっている人/もの』
なんだろうなー。
ずっとだけど、やっぱり映画やドラマで見るお芝居の上手い役者さん。
特に年齢も重ねて脂が乗った渋みのある役者さんとかはやっぱり目で追ってしまいます。

夢中になりますね。
ではまた!

Written by

最新記事

Latest Entry

メンバー

Member

いとう大樹

2020.11.09 update

ヤスマトモアキ

2019.02.20 update

三浦祐香

2022.04.09 update

中太花梨

2021.10.21 update

佐々木雄治

2021.12.23 update

佐藤太助

2021.11.29 update

佐鳥結耶

2019.05.03 update

千代反田美香

2021.06.15 update

坂場明日香

2022.03.26 update

堀 涼佳

2022.05.04 update

堂本翔平

2022.01.07 update

堤晋一

2022.05.18 update

大山アキ

2022.04.11 update

大西まいか

2022.05.03 update

小川りな

2019.12.25 update

小林章太郎

2021.08.04 update

小西啓太

2021.10.21 update

折見麻緒

2022.04.04 update

未分類

2022.04.09 update

村野真菜

2019.10.14 update

東ななえ

2021.12.01 update

松本ちなみ

2020.11.04 update

松本唯

2019.07.07 update

梨子

2019.05.20 update

櫟原誠

2021.02.07 update

水飼彩乃

2022.05.04 update

清水万莉

2022.04.17 update

渡辺ゆか

2022.04.01 update

片瀬なゆき

2022.04.11 update

直樹フェスティバル

2021.11.13 update

竹中美月

2021.06.26 update

笠原哲平

2021.05.02 update

芳賀彩香

2019.07.19 update

西原健太

2021.10.21 update

谷田部亨政

2022.05.07 update

金城和己

2022.05.02 update

鏡憲二

2021.09.16 update

飯塚理恵

2021.10.14 update

高品雄基

2021.10.18 update

高松雪

2022.03.30 update