MESSAGE

いとう 大樹 / 劇団代表

大分の田舎町に育ち、Jリーガを夢見てサッカーに明け暮れる毎日だった僕も、
ヒョンなことから役者という道を志し、現在は自分で劇団を旗揚げしてたりもする。

キッかけは、目立ちたいとか、モテタイ(男の子なら分かってくれたらいいな?)といった強く言えるような大それたことではなかったんだけど、
今は役者という職業が大好きで、自分の『Life style』になっています。

きっかけは何でもいいような気がするんです。
だって、いつかけがえのないものになるかなんて誰にもわからないと思うから。

これからも役者という職業を通して、一人でも多くの方に元気や勇希や希望といった何かを感じてもらえるように一生懸命に作品に取り組んでいきます。

僕のモットーは高校野球のような熱い作品です。
そんな作品を作れる出会いをいつも楽しみにしているし、一緒に面白いことを発信していきたいです。

僕の最高の『Life style』は、そんな大切な仲間と美味しいお酒を飲んで語れるの時間かな。

笠原 哲平 / 脚本・演出

僕は、生まれ変わるのなら「変人と言われる人間」になりたい。
君の考えって変だよ……や、
君の創造って変な考えだよな~……など
言い出すときりがないけど……そんな人間でありたいなと。
しかし、現実は違ったり…(笑)
物凄く一般的でもあり、安易だったりもする。 でも、それによって作られる「自分なり」の世界を、作家として演出家として
生み出す作業に誇りをもって…とういか、楽しんでLifeしている。

台本という波に押し潰される時もあるが…最後まで書き上げた時の生みの親の気分と
それを演じるキャスト、ディレクションしてくれる心強いスタッフ達・・・。
全ては完成に向けて進んでいる。

これを仕事として選んだ、自分を「自分なりの変人」と言ってあげたい。

ようは・・・全て楽しみながらのLifestyle。

これに尽きる・・・のかな。

Makoto Ichihara / icchy☆ / 作詞・作曲・舞台音楽

小学校のころピアノに憧れ、ほどなく田舎者不良バンド(笑)に参加し、
おっさんになったこれまで、多くの音楽やCDの制作に携わってきました。

いまコンテンツの形ってすごいスピードで変わっていますよね?

たくさんの人に喜んでもらえるよう
たくさんの感激をもらってきた

いろんなカタチの作品達に恩返しがしたい

そんな気持ちで、日々制作に励んでいます。

信じていける、気持ちのある人達と
どんどん仕事をしていきたい。

こころ優しい人が好きです。


仲間になったら、酒場で一緒に
「Lifestyle」について話しましょう。

(株)Soymilkは、劇団TEAM-ODACをプロデュースしています。
CONTACT : info@soymilk-lifestyle.com