ブログ

Member Blog

3月7日という日にふと思ったこと

2015.03.07 (Sat)

四足走りは私の特技です!(急にだが)

最近見たんですが、陸上競技場のトラックで走ってるところを!

凄く気になる。

私は青山円形劇場を走ったのを思い出しましたね、、他で競ってみたいなとも!

これって競技であるってことなのでしょうか?

ギネスもあるのでしょうか?

あったら出てみたい。。。

え〜っとこれだけは言っておきます!(笑)

四足走りは簡単にできそうで難しいのです!(イメージできますかね?)

やりたい人は教えま〜す。


特技だったり趣味とか、何かと言われてしっかり答えるのはそう簡単ではないなと!

最近現場に行くと、私もこれができたらなと考えるんです。

今年入って始めたこともコツコツと続けなくては!


と思ったりしてました。

で!
「100万円あったら何を買う?」
これ!
身になることに使いたいなと、レベルアップ?!スキル?!を上げたいっす!!

乗馬や殺陣や映画観たりも空も飛びたい(無理か(笑))、人と話したり、旅行でもいいな〜

色んな物・者を感じたいですね!



あ〜まだまだいっぱい!

余ったら、、、余るか?

未来のためにね(笑)

Written by

お正月☆

2015.03.06 (Fri)

image.jpeg

こんばんは。
千代反田美香です!

最近、自分が何歳になったかたまにわからなくなります(笑)
しかししかし、しっかり一年毎に年齢を重ねてます!

小学生の頃は、30代はしっかりした大人!って思ってたんですけど、30歳半ばにかかっても落ち着きがない〜。
って、絶対私だけじゃないと思う!!

ですよね^_^

そんな流れで、久々に小学校から中学校時代の友達に久々会いたいな〜って思います!
高校や大学の友達にはたま〜に会うんですけど、地元が宮崎だからなかなか小中学の友達に会うきっかけがなくて。
しかし、LINEのおかげで、今年に入って小中学のグループに招待してもらったから皆と久々コンタクトがとれました☆

来年は久々にお正月に地元に帰ってみようかな。
そしたら地元の友達とも一緒に飲めるし!!
正月正月!!後9ヶ月〜


せめてもの正月気分U^ェ^U
写真は今年の初日の出です!!
来年は地元で撮りたいな♪


そしてそして、100万円あったら何したい??

う〜ん。
まずは貯金!!

そして、普段の生活でプチ贅沢を繰り返す〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

日々に潤いをね(^_^)
なが〜く幸せがいいのです(^_^)

幸せ求めて、明日からまた頑張ります(o^^o)


千代反田美香

Written by

自動販売機の死角

2015.03.04 (Wed)

今日の気温は前日比+11だったそうですね!暖かかったですか?
僕は室内にいてよくわからなかったです(>_<)笑

あ!実年齢差-11のマギー直樹です(^O^)/
この前知り合いの方のタバコを買いに行ったら年齢確認されました。
現在30歳です(>_<)

では早速、気になる自動販売機写真!

実はこれ、不思議なことが起きてるんです‼︎
皆さんわかりますか?
答えは・・・後ほど!

と、ここで章太郎さんからのお題!
「100万円あったら何を買う?」

僕はですね、100万あったら普段手をつけられない値段のマジック道具を買いまくりますね^_^!
1万円を超えると素晴らしいものがいっぱいあるんですよね!笑

では、先ほどの自動販売機!
わかりました?
何が不思議かというと、200円ちゃんと入れてるのに、上段真ん中にあるグリーンダ○ラ、下段右側にあるシ○キーブラックだけ緑のランプがついてる。
え⁉︎他は買えないってこと?
200円入れてるのに!
なぜ?

売り切れだったら、上段左にあるお茶のように赤色の売り切れマークが出てるはず。
なぜ買えない。

でも、知ってるんだ。
緑のランプがついてなくても買える事を・・・と思いつつ買いたかったランプのついていないカフェオレを押してみる。

・・・買えない(>_<)

どうしてと思いつつ諦めかけたその時・・・謎が解けた!

それは、おつり10円切れだったんです!初めての経験でビックリでした!

ちなみにこの後買いに来たお婆様方々も困ってました!
「飲み物入れ忘れたのかな」

そんな事はないと思いつつ、つり切れの事を生意気ながら教えてあげました^_^


今日の教訓は、「思い込みで、これしかないと決めつけるのは良くない」です!
自動販売機から改めて教えられました!

そんな1日でした(^O^)/

Written by

そんな少なかったの!?

2015.03.03 (Tue)

今日は私中太花梨が担当させて頂きます!


今日は雛祭りの日でしたね!
実家にいた頃は、雛人形飾ったりお祝いしてましたが
一人暮らしだとなかなか^^;

写真だけでも思い、はっつけてみました(笑)


それで実家の事を思い出していたら
苗字について急に気になり出し(笑)


この「中太」というのは珍しくて
音としては「なかた」と普通なのですが
漢字にするとなかなか読んでくれないんですよねぇ^^;


で、母に
「うちの苗字珍しいけど、日本にどんくらいの人おるんかな〜?」
と聞いたところ

母「うちの一族しかいないのよー(笑)」

との事。


……………マジか!?!?
とかなり驚き、ネットで検索したら
「全国に200人」という結果。

少ないだろうなぁとは思ってましたが、うちの親戚達しかこの苗字がいないとは^^;


そんな新事実を知った今日この頃でした(笑)



そしてそして!!

お題!
「100万円あったら何を買う?」
ですが

私は世界遺産を巡る旅に使いたいです!

歴史的な物や場所に凄い興味があるんです!!(*^◯^*)

手始めに日本の縄文杉を堪能してから、南米に行ってマチュピチュを堪能して、フランスのモンサンミッシェルを堪能して…………

とにかく行けるだけいきたいと思います!!


それではこの辺で!

またお会いしましょー!(o^^o)

中太花梨でした♪

Written by

☆SAKURA☆

2015.03.02 (Mon)

西原健太こと、にっしーです(^^)
貼り付けた画像は最近とった写真の中でお気に入りの写真をチョイスしました!^ ^
いいでしょ~?笑
最近、少しずつ春が近づいて来たな~と気温と、少し厄介な花粉君で感じてきますね^ ^
夜はまだまだ寒いですが、、、

春といえば!皆さんなら何を思い浮かべますか?^ – ^
僕はね~、うーんとね~(^.^)
やっぱりサクラですかね!^ ^
そうそう!僕が人生初めて演じた役もサクラという名前でした!(^^)
サクラの木の下に捨てらていた犬が、僕の初舞台で演じた役でした(^o^)
それから、なにかとこの『サクラ』というものに縁を感じるようになりました(^ω^)
もう少しで桜がいっぱい見れる季節になりますね!
楽しみだ!!^ – ^

あっ!そうだ!!
今回のテーマ『100万円あったら何を買う?』
うーん、、、あっ!そうだっ!!



色んな人と色んなところに行って思い出を買う!
これだな!笑
っていうことで、僕は
『100万円あったら何を買う?』
の答えは!
「思い出」でした!
以上!西原健太でした!(^^)
ブログ見て頂きありがとうございました!!(*^^*)

Written by

「LOVE STORY」は突然に…。

2015.03.01 (Sun)

おこんばんは!
梨子です!!!
.
突然ですがわたくし、
実は先月、誕生日を迎えましたのです(ノ´∀`*)
.
.
なんとODACメンバーのLINEでも、
舞台の稽古場でも祝って頂きまして。
Twitterでも皆様にお祝いの言葉を頂きまして!
自宅に帰ればお姉さまにも祝って頂きまして。
地元の友人からも久々にメール頂いたりしまして。
.
.
いやはや、本当に沢山の人に支えられながら、29年の歳月を考えております。
人は一人では生きていけないよね!!!
って言葉にすると簡単だけどね。
改めてその重みを実感したわたくしです。
.
そんな私のもとに、
突然舞い込んできた「LOVE STORY 」がこちら!!!(※写メ参照)
.
.
.
何を隠そう、実は香水集めが大好きな私に
友人達がサプライズしてくれたのです。
素敵な「LOVE STORY」を予感させる、フェミニンな甘い香り!!!
.
そうね。人は一人では生きていけないものね…( ´_ゝ`)(笑)
友人の期待を裏切らないためにも、突然のラブストーリーに備えてこちらをぜひ愛用していこうと思います(笑)
.
ありがとう!!!(笑)
.
.
.
さて、お題の『100万円あったら何に使う?』について。
.
なんか…あれです。
大好きなお洋服とか化粧品ショップに行って、
.
.
「このお店の商品、端から端までください!!!」
.
.
ってやつ、人生で一度でいいから言ってみたい(笑)
.
あなたは何をしたいかな??
.
.
.
以上!!
.
梨子のお時間でした!(*^^*)
じゅわっ!
.

Written by

最新記事

Latest Entry

メンバー

Member

いとう大樹

2020.11.09 update

中太花梨

2021.10.21 update

坂場明日香

2022.03.26 update

堀 涼佳

2022.05.04 update

堂本翔平

2022.01.07 update

大西まいか

2022.05.03 update

小西啓太

2021.10.21 update

未分類

2022.05.04 update

笠原哲平

2021.05.02 update

谷田部亨政

2022.05.07 update

鏡憲二

2021.09.16 update

飯塚理恵

2021.10.14 update