ブログ

Member Blog

bansan days

2016.03.19 (Sat)

こんばんは〜*\(^o^)/*


本日のブログ担当はワタクシ、村野!


宜しくどうぞ♪


さて!
りえちゃん、しなっちも
書いてくれてますが、



只今、
劇団TEAM-ODAC第20回本公演『saigoノbansan』
本番中!!!
明日はいよいよ千秋楽!寂しい(;_;)

私も、とある役で出演させて頂いております*\(^o^)/*


この作品は再演なのですが、
私がODACに入ってすぐ、初演の『saigoノbansan』に演出助手として入り、右も左もわからない中、とにかくがむしゃらに駆け抜けた作品でもあり、
稽古中に東日本大震災がおきた事もあり・・・


個人的に非常に想い入れのある作品だったりします。


そんな作品に、五年経った今、
素敵なキャストさん達と一緒に舞台に立てている事、

なんだか不思議であり、めちゃくちゃ幸せだなぁと感じる日々です。

あの頃は1番の新人だった私が、
今回のODAC出演者の中で1番先輩なわけで・・・

画像の2ショットで撮ったメンバー、太助さん以外全員後輩なわけで・・・

ロビーメンバーの写真も、ちよさん以外全員後輩なわけで・・・(理恵ちゃんは同期だけど)

bansanの現場で初演のbansanを知っているのは哲平さんと私しかいないわけで・・・

そう考えると、『やっべぇえぇえええぇえ』と、
一人アワアワしちゃいました笑


月日が経つのは早い・・・


本番に入ってからの私の楽しみは、
カーテンコールで出てくる後輩たちの背中を
1番後ろで見ながら
手が痛くなるまで拍手する事!笑


あの場所にああやって立って拍手をもらっているメンバーを見るのは何より嬉しいなといつも思ってます(^O^)/



そんなbansan、
座長の崎本大海さんを筆頭に

最後の最後まで熱を持って、より良くしようと粘り続けるこのメンバーで出来て本当に嬉しいです!!!

そして、お芝居に集中させてもらえるのは、
ロビー等でサポートしてくれている
ODACメンバーがいるからこそ!!
本当にありがたい…>_<…


明日でラストとなりますが、 最後の最後まで
キャスト・スタッフ、そして
お客様と一緒に作品を作り上げられたらと思います!!


明日もどうぞ宜しくお願い致します♪


なんだか凄く真面目でくさいブログになってしまった・・・

きっと毎日崎本さんの熱い言葉を聞いているから感染ったんでしょう笑




そんなこんなでお題!

【親にしておきたい、親孝行は?】


家族旅行に連れて行く事と
自分が出ている映画の試写会に両親を招待する事!!


親孝行したい!!!!
がんばる!!!(^ω^)

Written by

しなっちです!

2016.03.18 (Fri)

ちゃお!

しなっちです!只今、劇団TEAM-ODAC第20回本公演『saigoノbansan』の本番期間中です。




今回、ぼくは出演はしませんが
演出助手という役割で関わらせて頂いてます。


劇団の後輩も含め、本当にたくさんのキャストが出演しているのですが、なんと、今回が初舞台の子も何人かいます。

そんな今回の座組
崎本大海さんを中心に1つになってます。


崎本さんの作品に対する熱量を
身体でビリビリ感じ
だからこそ 、みんなは全力で楽しめる。


そんな最高のバランスです。
みんなのお兄ちゃん。



崎本さん。

僕も一緒に芝居できるように頑張ります!!



後輩には、最後の最後までやりきってほしい!



※写真は、微熱に咲くサクラ
本番を見守る、健太と啓太です。



よし、今日も『saigoノbansan』へGO!!




いや、共通お題だ!笑


「親にしておきたい、親孝行は?」



踊るさんま御殿
に出る!笑


母親の好きな番組です!



やったんで!




また書きます。

高品雄基

Written by

幕開け。

2016.03.16 (Wed)

こんばんは!

最近ミルクティーを470mlのパックから
900mlにしました飯塚理恵です(´๑•ω•๑`)


あ、でも1日1本だよ!←



そんな今日はODAC本公演
『saigoノbansan』初日でした。

ご来場、ご声援、
ありがとうございます!


出演しているメンバーは
私にとっては後輩たちだけど…

稽古場で通し稽古をみて、
笑ったし、感動したし、
誇りを持てるODAC本公演です!



そしてキャストさんも
スタッフの私達をもカンパニーとして
暖かく迎え入れてくれて、
筋トレにも誘ってくれる。笑

出演はしてないけど、
わたしも大好きなカンパニー\(◡̈)/♥︎

今から終わるのが寂しいくらい。

だからもっとたくさんの方に
観てもらいたいのです(´ฅ•ω•ฅ`)

明日も若干枚数ではありますが
当日券もございます!!


お時間ある方はぜひ!
お立ち寄りください(´ฅ•ω•ฅ`)




image1.JPG



もちろん!


小さな結婚式の稽古もスタートしてるので
わたしも負けないように頑張るよー\(◡̈)/♥︎




そしてそして!

今回のお題(´ฅ•ω•ฅ`)♡





(お題)親にしておきたい、親孝行は?




(答え)
なんでも伝える!!!




わたし、なんでも話すの!笑



とにかく、今日会ったこととか、
嬉しかった、悲しかった、楽しかった…

ありがとうはもちろんだけど
全部を見ててほしい。




あ、見ててほしいって
親孝行ではないか(´・_・`)笑



でも、とにかくなんでも話す!笑






以上!笑





ではでは、
家族だいすきなりえでした(´ฅ•ω•ฅ`)♡

Written by

ブログします。

2016.03.16 (Wed)

今日は僕が担当します!

さぁ、いよいよ小屋入りしました
「saigoノbansan」でございます。

実は今回僕もまだ見てないので、すごく楽しみにしてます。

中々稽古場にも行けなかったので、後輩たちがどんなものを見せてくれるか、ここ最近で一番の楽しみです。

舞台セットを見たときも興奮しました。

改めてたくさんの人に支えられてこの舞台をやらせて頂いてるんだと感じ、早く舞台やりたいって気持ちを増進させてくれました。


更には今日とてもいい舞台をみた!
これもまた増進剤。

そして
ちーこん!

これはまた
お楽しみに!



お題やります。

(お題)
親にしておきたい、親孝行は?


(答え)
自分の舞台やTVで活躍している姿は誰よりも見て欲しいです。
これも増進剤。
あー、親孝行したい!


では!

Written by

ODAC家族

2016.03.11 (Fri)

皆様



.・*花の金曜日*.・



いかがお過ごしでしょうか。








ODACはですね、



絶賛!



saigoノbansan稽古に準備に!



小さな結婚式(ちいこん)稽古に準備に!



その他も各部署が日々フル稼働しています(o^^o)!!



朝だー☀︎
と思っても、気づけばいつのまにか外が暗くなってる…!なんて事もよーくあります(⑅ •͈૦•͈ )꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ



このまま今年もあっという間な気がしてなりません!




365日のうち、どれだけODACメンバーと一緒にいるんだろ。。




もはや家族ですね!ODAC家族\(^o^)/




これからも、みんなで走り続けていきますので、どうぞ応援よろしくお願いします!!












あ、、
でもたまに小休止は挟みつつで…(笑)






私、なんの前触れもなくたまに発作が起きることがあって





海が見たくてどうにも我慢できなくなるのです(海が見たい病)。







そんな時、ひょいって行ける距離に海があったらなぁって思いますが






残念ながらないので、







とっておきの㊙︎アイテムを使います。






地元に帰った時に携帯で録った『海動画』





これをひたすら再生します(笑)





ただただ、岩場から海を録っているだけの動画なんですけど(笑)





でもね、画面からは潮の香りがしないから





やっぱり





本物の海が恋しくなります(笑)







ちなみに写真は
長崎の海に浮かぶ『端島』

通称『軍艦島』と呼ばれる
世界文化遺産登録された無人島です。
気になった方、是非調べてみてください(o^^o)






あ、そうだ、今年卒業したいこと!

『サカサマツゲ』

近々できるかなー。



ではまた!





竹中美月でした!

Written by

ヒーロー!

2016.03.07 (Mon)

image
最近は毎日晩餐の稽古で
毎日ヒーローに憧れてます。

僕自身も小さい頃 戦隊モノ
大好きだったなぁ。
ヒーローショーとか。

あの頃のヒーロー
どこいったんだろヾ(´・∀・)ノ

はい、今回のテーマ。

【卒業したい事】

楽しかった 運動会ぃ。運動会!!

思い出に残った 文化祭ぃ。 文化祭!!

たくさんの思い出がぁ 喜びがぁ。

溢れています!!!!!!!!!
あぁふぅれぇてぇいまぁす!!!!


卒業したいのは人見知りです。

saigoノbansan
よろしくお願い致します。


最期… か。

Written by

bansan!bansan!

2016.03.06 (Sun)

皆さん  ヤッホーです(^O^)/

最近 甘いものがすごく大好きな松本唯です!!
いやぁー 毎日毎日 芝居芝居で幸せを感じてる。
だからこそ もっとやらなきゃいけないこと 成長しなきゃいけないことが見えてきて 頑張らなきゃなぁって思っている、、、、

「saigoノbansan」本当にたくさんの方に観に来ていただきたい すごくすごくいい作品になっているので 是非観に来てください。


そして 今回のテーマ
【卒業したいこと】
寝るときに枕が2つないと寝れなくて 1つは 普通に使って もう1つは 抱きつくようで使っていて 小さい頃から 癖?なのかで 今でもやってしまっているんです…笑

もう24歳だし  もうそろそろ卒業しなきゃなぁって 本気で思っている、、、、笑

では  また(^O^)/
iPhoneから送信

Written by

3月突入♫

2016.03.01 (Tue)

image
今日はじーゆーです(。>∀<。)
みなさん体調崩していませんか?
寒いので体調管理気をつけてくださいね♫

2月25日〜28日までフライドBALL企画『微熱に咲くサクラ』が無事幕を閉じました!

初の犬役で、とっても難しかったですが楽しかったです!
今度は、どんな動物をやれるかなぁ?


今回のお題【卒業したいことは?】

気弱な心。
です!

何事にも挑戦して行こうと思います!

さぁ明日からも
ODAC本公演『saigoノbansan』稽古頑張るぞ!是非、観に来てください!!


じーゆーこと佐々木雄治でした♫

Written by

最新記事

Latest Entry

メンバー

Member

いとう大樹

2020.11.09 update

中太花梨

2021.10.21 update

坂場明日香

2022.03.26 update

堀 涼佳

2022.05.04 update

堂本翔平

2022.01.07 update

大西まいか

2022.05.03 update

小西啓太

2021.10.21 update

未分類

2022.05.04 update

笠原哲平

2021.05.02 update

谷田部亨政

2022.05.07 update

鏡憲二

2021.09.16 update

飯塚理恵

2021.10.14 update