ブログ
Member Blog
『嫌い!』
2020.07.28 (Tue)
こんにちは!
にしはらけんたです!!
ここのところ雨ばっかりですねぇ〜。
この前ラジオでも話したんですが、いまの時代『嫌い』と言う言葉のハードルがとんでもなく高く設定されている気がします。
これは日本人特有なのかもしれないんですが、自分が嫌いと思っているものを嫌いと言うと酷いバッシングを浴びる、もしくはひどいバッシングが来るかもと言う恐怖にかられる。
バッシングする人はこう言う。
それはあなたのエゴでしょ。
それは違う。
エゴではない、アイデンティティなんです。
エゴは強要、アイデンティティは共有
だから好き、嫌いをはっきり伝えることは決して悪いことではない!
もし一つの会社があって、その中で好き嫌いを言えない環境であったとすると、完全に成長する機会を失いにいっている。
会社にいるどんな立場の人でも、どんな立場の人に対しても、これは好き、これは嫌いと共有していく環境があれば、ものすごい楽しい環境を作れるんではないか。
仕事=我慢ではなく仕事=楽しいにきっとなるはずなんです!
楽しい=わるいこと=後ろめたい事、こんなクソみたいな考えは振り払って、新しい時代へと進んで行きましょう!!
今回コロナという世界的事件があり、きっと世の中が変わってくるはずです!
今こそ変わる時、自分を大切に生きていきましょう!!!
一人じゃない!
頑張ろう!!!
はい!今回のテーマ!
『今、大声で叫ぶとしたら?なんて叫ぶ?』
ぐわーーーーーー!!!!
外出自粛の言葉にならないイライラをぐわーーーーって叫んで発散したいと思います 笑
最新記事
Latest Entry
月別エントリー
By Month