ブログ
Member Blog
2020 to 2021
2020.12.31 (Thu)
Ciao!東ななえです!
2020年を締め括るブログを担当できて光栄です!!
今年は誰もが大変で新しいものに対応しなきゃいけない1年でしたね。
そんな中ODAC、タイガー共にたくさんの応援を頂き本当に感謝しております。
改めて、ありがとうございます!!!
2021年はどんな1年になるのか、
誰も予想・予言できないですが、
私は私らしく、
ODAC、タイガー共に盛り上げて行けたらな!と思ってます\( ˆoˆ )/
そして個人的な話をしますと、
2020年はマジで激動でしたw
私の人生なぜか基本的に激動なんですけど、
いつも以上に激動だった気がします…w
でも、だからこそ気付いた事や大切に感じたこと、
足りないな、勉強しなきゃな、、、
など、
人生においての篩をかけられたような気もします。
そういえば私、今年の初詣で引いた御神籤がスーパー良かったんです!
だから大変な事もいっぱいだったけど意外とペっと乗り越えられたのかも…w
御神籤を見直して2021年の姿勢にも活かそうかと思います٩( ᐛ )و
さて!
今回のお題は「あなたの癖を教えてください」ですね。
私、けんちゃんの中指で押しちゃうって、めっちゃ分かる!!!!
私も基本中指で押してますw
それ以外だと、
歩いてる時に無意識に歩数を数えてる。
気付いたら脳の中で
「120,121,122,123,124、、、、」
と数えてて、いつから⁉️ってなりますw
仲間いるかなぁ?(・∀・)
それでは!!
2021年も何卒よろしくお願い致します!!!
また元気にお会いしましょう\( ˆoˆ )/
東ななえでしたっ
ODACぶろぐ納めのぶろぐを書く2020の中で外せないのはコロナだけどwithコロナという言葉が好きではない一緒にはいたくないし早く無くなってくれと願うばかり早くワクチンが広がることを願う祈ったり願ったり思ったりワガママなのかなんなのかマスクも取りたいし宇宙でも宇宙空間で何も付けずにいれると良いなぁと 考えたりもする何かに縛られる縛られないどちらともに良いとか悪いとか好きとか嫌いとか感情も石橋を叩いて渡ろうこんなところでそろそろぶろぐ書く2020〜202?その中でもお腹空く声””’,,,,,,
2020.12.31 (Thu)
2020年 12月30日 水曜日 佐藤太助体温36.4度 白湯とホットコーヒーが美味しくし染みる そんな日です
ジングルベル〜真っ赤なお鼻の〜雨は夜更け過ぎに〜〜(チキン)
もういくつ寝るとお正月〜お正月には〜何するの?!(正月の歌これしか思いつかなかった…)
みなさん何して過ごしますか?
今年はまた違った年末年始になっていますかね?
今年は静かにすごもり。
今年もお世話になりました!という挨拶が飛び交う日々です。
あっという間に年の瀬。。もう少し駆け抜けたいと思います!
この御時世の中ギリギリまでお仕事出来てる事に感謝な思いです!
来年お楽しみに!
活動する上で沢山の大変な年になり何があるか分からない中、制限される、何もできない、我慢、、無くなる、生きる為、、、
その中でやれることを模索する
人間(生物って)ってよくやるよなぁ
対応して新しく考えてなぁ
改めて心身健康でいる事が大事か染みた年でした。じゃん!
ちょっと換気
少しでも1日を時間を健やかに明るく楽しく笑顔で過ごしていたいですね!
明るい未来を!良い夢を!
エンターテインメントは必要!!
劇団TEAM-ODAC
今年も有難う御座いました!
来年も宜しくお願い致します!
良い年に。
佐藤太助
換気中
お題だよー私の癖はなんだろう?
間接視野。
元々の職業病でもあるのかもなぁ。
人に見てもらったらいっぱいありそうな、どこまでが癖なのか笑
2020残り1日。
肉を食べる
2020.12.29 (Tue)
気づいたら冬ですね。
☆
☆
最近は寒くて暖房必須な直樹フェスティバルです!
☆
☆
☆
突然ですが、某1人焼肉店に行ってきました!!
☆
☆
前々からそうだったんですが、最近は特に足(膝裏)が痛くなってしまうんですよね。
☆
☆
友達からは「肉を食べろ」と言われました。
☆
☆
ある時ものすごく歩けないくらい足が痛くなったので、病院に行ったところ原因不明でした。
☆
お医者さんに友達から肉を食べたほうがいい件伝えたところ、それも間違ってないとの回答がきました。
☆
それに僕は、やはり筋肉量が無いみたいです(>_<)
☆
☆
それからタンパク質をとるために、肉やプロテインを食べるよう心がけています。
☆
☆
以前より足が痛くなくなりました。
☆
しかし、足を使いすぎたりすると、最近また足が痛くなってしまいました。
☆
☆
そこで!今回!
☆
朝からほとんどご飯を食べてなかったので、おもいっきり食べようと思い焼肉を食べました!
☆
(焼肉に行った話、忘れるところでした。笑)
☆
☆
写真が食べた焼肉です!
☆
肉550g・ご飯大盛り2杯
☆
ただ、ホルモンが僕の歯の都合上食べきれませんでした。笑
☆
ステーキやハンバーグだとグラム数でどのくらいの量かわかるけど、焼肉ってグラム数で出されてもよくわからないですね。
☆
☆
☆
☆
☆
それでは今回のお題!
☆
☆
☆
『あなたの癖を教えてください』
☆
☆
☆
癖といいますか、ご飯を食べる時に同時にいろいろなものが食べられなくて、1種類づつ食べる傾向があります。
☆
☆
カレーライスとサラダがあるとします。
☆
そしたらまずサラダを食べきって、その後にカレーライスを食べます。
☆
☆
というように同時にいろいろなものを食べられないんですよね。
☆
☆
そんななか野菜がたっぷり入っている味噌ラーメンや、ちゃんぽんはもっとダメです。
☆
☆
ラーメンと野菜炒めで分けてくれたら食べられるのですが、一緒だとなぜか食欲がなくなります。
☆
☆
あ、ちなみに白米は他のものと一緒に食べられます!笑
☆
☆
☆
でもこれ、癖ではないですよね(>_<)
☆
☆
今後何か癖があるかみつけたいと思います!
☆
ではこのへんで!また!!
1年を振り返り。。。
2020.12.29 (Tue)
みなさまこんにちはo(`ω´ )o
千代反田です!!
ODACファンミーティングに来て頂いたみなさま、ありがとうございました!
今年も、年末にみなさまと一緒に時間を過ごせて楽しかったです!
そして色んな事情で来れなかったみなさまとも、来年の終わりに一緒に笑って
過ごしたいので、引き続きよろしくお願いします!
今年も残すところ3日となりました。
イベントの質問コーナーでもありましたが「今年やり残したこと」ってなんだろうと
再び考えております。
イベント中は、本当に何も出てこなくて「わからん」とボードに答えを書いたので、
あらためてやり残したことあるかな〜と。
せめて思いつくのであれば、残りの3日で出来ることを考えたい。。。
正確に言えば、2日と残り7時間くらい。。。
なんだろ。
なんだろ。。
なんだろう。。。。。。
ʅ(◞‿◟)ʃ
あは。やっぱり思いつかないやwwwww
でも、よくよく考えてみたら「やりのこしたこと」=「やりたかったこと」だから、
無理くり考えても出てはこないよな〜と。
それであれば、来年何をやりたいかを考えた方が、残りの2日と7時間、有意義な時間になるのではないかと
今、思い当たりました!!
ので、新年を迎えるまでに、私は来年やりたいことを考えて、手帳に書いていこうと思います!
そう思ったら、次々出てきたぞ〜✌︎(‘ω’✌︎ )
えへへ。
来年が楽しみ٩( ᐛ )و
それでは今回のお題!
「あなたの癖を教えて下さい」
ふらふらしてしまうところですかね。
じっとしていられない。
何かとふらふら、ふらついております。。。
来年もふらふら、ふらついてると思います。
一生かな。
まぁ、そんなこんなでふらふらしている千代反田ですが、
今年も沢山の感謝の気持ちをみなさまにお伝えしたい思いは
強く心に秘めております。
みなさま、今年1年本当にありがとうございました!!!
また来年もよろしくお願いします!!!
千代反田美香
流星群
2020.12.22 (Tue)
皆様こんばんは!
本日のブログは中太花梨が担当致します!
最近、双子座流星群が観測できるとニュースでなっていましたが
皆様観れましたでしょうか?
私は時間を置いて何度も挑戦しましたが……………
結果見れず(泣)
都内ではやっぱり無理かなぁ
と思ったのですが
「観れたよ!」
というツイートを多々見かけ…………
もう少し粘ればよかったと思いました(泣)
実家近くに
【日本で一番古い天文科学館】
という事で有名な天文科学館があるおかげか
小さい頃から星には興味があり
よく星関係の新聞記事などを切り抜いて集めていました。
中でも印象的なのは
『 惑星直列 』
という太陽系の惑星が、太陽に向かってほぼ一直線に並ぶ現象を観た時です。
実際に観たことがあり
厳密には一直線に観えなかったのですが………
水星から冥王星まで(その当時はまだ冥王星は惑星に入っていましたね)
主要な星たちが集まっているのが観えて感激したのを覚えています。
流星群は見逃しましたが
この時期は星が綺麗に観えるので、風邪を引かない程度に星を眺めようと思いました。
それでは今回のお題!
【あなたの癖を教えて下さい】
アニメや漫画、ドラマなど
続きが気になって、見るのが止まらなくなる事。
よくやってしまうので、最早癖と言っていいかなと思っています笑
毎週見ているものもあるのですが
だいたいまとめて見てしまうので
話のきりが良いところまで見たくなってしまい
結果、寝不足になります笑
それではこの辺で!
中太花梨でした!
『筋トレ』
2020.12.20 (Sun)
こんにちは!
最近、また筋トレにハマっています 笑
なんだかやらない日が続くと不安になって、
筋トレしたい!筋トレしたい!
と言う衝動に駆られてしまいます 笑
そして、そんな衝動に駆られ
今、人生最大に筋肉ついてるかもしれないです!☺️
再開したのは、メンタルを鍛えようと思って
きつい時にもう2歩踏み出すぞ!
という気持ちでやってたら、知らないうちに
身体が大きくなっていました 笑
皆さんも是非!筋トレやってみてください!
免疫力も上がって今のこの時期は
より良いかもしれないです!!
目指せ!筋肉のみで標準体重!笑
【あなたの癖を教えて下さい】
ということで、僕の癖は
『ね!』と良い言葉を最近よく使ってしまいます!
言葉の癖って中々抜けないですよね
寒いですね
2020.12.06 (Sun)
こんばんは!
けーたです!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
だいぶ冬まってきましたね。笑
本当に急に寒くなって、ついて行くのが大変…
なんだか、岸和田やっている時は
心も体も熱かった気がしたんですけどね…
いや、ハートも体も熱かった。笑
そんな冗談はさておき!
本日12月5日は先輩の飯塚理恵さんの誕生日!
おめでとうございますー!
誕生日っていくつになっても
祝われたら嬉しいもんですよね?
僕もあともう少しで30代が見えてきております…
なんか思い描いていた30歳になれるかは分かりませんが…
いくつになっても、楽しくHappyに生きれたら良いなと思います!
さて!それでは今回のお題にいきましょう!
【あなたの癖を教えて下さい】
ということで…
基本的に右足スタートなことですかね…笑
階段を登る時だったり、靴を履く時だったり!
多分これはバスケをやっている時に、コートに入る時に右足から必ず入るゲン担ぎをしていたので、その時からの癖な気がします…!笑
みなさんは何か、こんな癖あるぞー!って!
ありますか?
それでは今日はこの辺で!
今日も今日1日に感謝!
けーたでしたー!!
高品です!
2020.12.04 (Fri)
高品雄基です。
まず初めに
岸和田少年愚連隊
応援ありがとうございました。
僕にとっては約1年ぶりの舞台でした。
観に来てくださった皆様には
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました!
舞台に出演していなかったこの1年も応援しつづけてくれたみなさんのお陰で、今回の舞台に立つことができました。
今回のカーテンコールで、みんなの顔を見たときに
走馬灯のように日々が蘇ってきてウルッとなりました。笑
毎回、毎回ほんとうに細かいところまで観てくれて、
色んな感想をくれるみんなが大好きです。
まだまだまだまだ気が抜けない中ではありますが、
僕の出来る限り、みんなに楽しんでもらえるエンタメに関わっていけるよう頑張ります!
アーカイブ配信を見てくれた皆様も本当にありがとうございます。
寂しいですが、また次回公演をお楽しみに。
個人的には、そろそろ笠原哲平完全オリジナル作品を作りたいです。
では!
さて!共通お題!!
『あなたの癖を教えてください』
ぼくの癖は、「冷たい目」ですかね。笑
疲れきったり、脳みそをスリープモードにすると生気がなくなって一人ゼロになってしまうことがあります。
怒っているわけではないので●笑
本日の撮影後の写真!自撮りですよ
『じょせい。』
2020.12.02 (Wed)
こんばんは〜(灬ºωº灬)!
久しぶりにもんじゃが食べたい、
飯塚理恵です!
最近気づいたのですが、
私、女性作家さんの作品を
好きになること多いなあって
思ったりしてます。
宮部みゆきさん
湊かなえさん
恩田陸さん
辻村深月さん
さとうふみやさん
吾峠呼世晴さん
JK・ローリングスさん
などなど…
しかも好きになる漫画や映画など
共通点があったりしたす。
めちゃくちゃ強い敵や犯人などには
敵わないひとがいること。
それがめちゃくちゃ大切な仲間でも。
あとは、みんなに事情や伏線があったりする。
当たり前なんだけど、それがぐっと深かったりする
作品がすきなんだなあって最近思います。
最近だとやっと
『鬼滅の刃』の映画を観にいきまして…
漫画も何回も読み返してるけど映画も
やっぱりとっても素敵だった〜!!!
鬼滅は全然絵も変わらず、
漫画とアニメや映画がストーリーが
変わらないところがもっとすきです。
と、話し出すと止まらないので
またどこかでお話しさせてください( •ω•ฅ)
ということで、
今回のお題に行こうと思いますっ!
『あなたの癖を教えてください』
ストローを噛んじゃう!!!
プラスチックだろうと
紙ストローだろうと
差して一発目に加えた時点で
ストロー噛んじゃってると思います…
直そうとは思っています…(笑)
あとは、癖じゃないかもしれないけど
ハマったらだいたい買い集めちゃう。
収集癖ってやつです。とまらないのです。
ということで、
寒くなってきましたので
みなさま改めて身体に気をつけて
お過ごしくださいませ(´°ω°`)!!
飯塚理恵でした〜!
最新記事
Latest Entry
月別エントリー
By Month
メンバー
Member
2020.11.09 update
2019.02.20 update
2022.04.09 update
2021.10.21 update
2021.12.23 update
2021.11.29 update
2019.05.03 update
2021.06.15 update
2022.03.26 update
2022.05.04 update
2022.01.07 update
2022.05.18 update
2022.04.11 update
2022.05.03 update
2019.12.25 update
2021.08.04 update
2021.10.21 update
2022.04.04 update
2022.04.09 update
2019.10.14 update
2021.12.01 update
2020.11.04 update
2019.07.07 update
2019.05.20 update
2022.05.04 update
2022.04.17 update
2022.04.01 update
2022.04.11 update
2021.11.13 update
2021.06.26 update
2021.05.02 update
2019.07.19 update
2021.10.21 update
2022.05.07 update
2022.05.02 update
2021.09.16 update
2021.10.14 update
2021.10.18 update
2022.03.30 update