ブログ

Member Blog

ニコさん。

2018.11.27 (Tue)

9B9FB78F-A1DB-4B0A-B5E7-1CAB11AAEB2B
皆さん
ごきげんよう!

梨子です。


改めまして、先日は
『猫と犬と約束の燈』イベント
お疲れさまでした&ありがとうございました!!

写真は、何やら
幸せそうなプリン

いわゆる
『ニコちゃんマーク』

あるいは
『スマイリーフェイス』

日本ではニコちゃんが有名??
私は子供の頃からニコちゃんマークと呼んでいました。

こちらのニコさん
いったいいつから存在するの?

そして、誰が作ったの?


今まで気にも留めていませんでしたが
急に気になってきたので早速調べましたところ

以下のようにありました。

=============

『スマイリーフェイス』

1963年12月、アメリカ・マサチューセッツ州ウースター市にある「ステート生命保険」の関連会社で、年明けからの社内キャンペーンとして、ポスター、カード、バッジ等で使うデザインを地元の商業美術家であるハーベイ・ボールに依頼、ボールによってデザインされた。

(Wikipediaより)

============

なるほど!

ニコさんの産みの親は
ハーベイ・ボールさんという方らしい。

この方、今はもう他界されてしまったようなのですが、
訃報の際、日本では『スマイルの生みの親』と報道されたそうです。

そして、現在まで受け継がれ、
プリンの絵柄にまでなって私のもとへ。

そう思うと、すごいですよね。

世の中に何かを残すって、すごい!!


芸術や文化、技術や知恵など
何千年も昔から受け継がれ、形を変えて残されたものたちの中で

私たちは日々を過ごしていて、

そしてまた、何かを遺しながら
歴史の海に消えていく

そんなことを思いました。


幸せそうな顔をした
ニコちゃんプリンを美味しく食しながら…。



(いいこと言った風で別にそうでもない)






さて、お題!!!(笑)



『年末に必ず行なっている習慣は?』

なんだろう?

お仏壇の掃除かな?(笑)


昔から好きなんです。
お仏壇の掃除(笑)


おじいちゃんっ子で、
小学校低学年くらいでおじいちゃんが亡くなってしまったのもあるんだけど、
お墓とかお仏壇とかって
なんとなくおじいちゃんが近くにいてくれるみたいで嬉しくて。

年末、実家に帰ると
お仏壇の掃除をするのは自然と私の役目になっているようで
それだけは毎年変わらずやってます!!

おじいちゃんおばあちゃんに
声をかけながらお仏壇の掃除をする時間、
わりと気に入っています(笑)

真冬の仏間、めちゃめちゃ寒いけどね…!(笑)


みなさんは
どんな年末を過ごしますか??


Written by

最新記事

Latest Entry

メンバー

Member

いとう大樹

2020.11.09 update

中太花梨

2021.10.21 update

坂場明日香

2022.03.26 update

堀 涼佳

2022.05.04 update

堂本翔平

2022.01.07 update

大西まいか

2022.05.03 update

小西啓太

2021.10.21 update

未分類

2022.05.04 update

笠原哲平

2021.05.02 update

谷田部亨政

2022.05.07 update

鏡憲二

2021.09.16 update

飯塚理恵

2021.10.14 update