ブログ

Member Blog

No.3

2020.09.01 (Tue)

S__12992519
最近の夏は尋常ではない暑さになりますね。
昔は30度を超えると尋常ではない暑さと言っていたような気が・・・。


20年ぐらい前の休日に、ある建物で過ごした時に、帰り際「今日エアコンついてた?」と話した記憶があります。

・・・結果その日、エアコンはついていたみたいなのですが、気温が37度いっていたみたいなんですね(>_<)

その時は、地球がぶっ壊れるのでは思ってました。

まさか今は35度を超えるのが普通になるとは・・・(>_<)


でも、だんだんと時間帯や日によっては少し涼しくなってきましたね。



ただ、暑さも問題ですが、コロナ問題ですよ。

最近このODACブログの僕の回で毎回書いていることですが、感染者数の確認が天気予報みたいになっているんですよね。

対策のできない天気予報みたいに、なんか少し頭がおかしくなってきます。





それでは今回のお題です!



『最近読んだ本でオススメは?』



そういわれると、最近本を読んでいないことに気がつきました。

読んでないわけではないですが、正確にいうとオススメできるような本を読んでないですね。


「一緒にいて居心地のいい人、悪い人の話し方」


今はこれを読んでいます。

オススメというわけではないですが、本といわれて思い出したのが、


「レヴォリューションNo.3」


金城一紀さんの作品ですが、

「君たち、世界を変えてみたくはないか?」
オチコボレ男子高に通い、死んだような毎日を送っていた「僕たち」は生物教師ドクター・モローの言葉で突如生き返り、世界を変えるために行動を開始する。
その方法は・・・難攻不落のお嬢様女子高の学園祭に潜入してナンパをすること!
果たして「僕たち」の潜入作戦は成功するのだろうか!?

という内容。


僕は男子高出身で、高校時代にみんながあまり本を読まない環境で、この本をみんなで回し読みして楽しんだ記憶があります。

興味ある方はぜひ!


ではまた!
直樹フェスティバルでした!

Written by

最新記事

Latest Entry

メンバー

Member

いとう大樹

2020.11.09 update

中太花梨

2021.10.21 update

坂場明日香

2022.03.26 update

堀 涼佳

2022.05.04 update

堂本翔平

2022.01.07 update

大西まいか

2022.05.03 update

小西啓太

2021.10.21 update

未分類

2022.05.04 update

笠原哲平

2021.05.02 update

谷田部亨政

2022.05.07 update

鏡憲二

2021.09.16 update

飯塚理恵

2021.10.14 update