ブログ
Member Blog
もどかしい気持ち
2020.09.07 (Mon)
おはようございます!
こんにちは!
こんばんは!
今日も元気な竹中です!
九州の皆様は台風大丈夫でしたか??
私は実家が長崎なもので、昨日、一昨日は家族や知り合いと
連絡を取り合っていました。
遠くにいると、避難準備してる?とか、
日が高いうちに避難した方がいいよ!とか、
心配することしかできないのがとてももどかしいなと、
今回の台風で改めて思いましたね…
今朝方連絡きて、みんな無事だったみたいで、一安心でした(๑•﹏•)=3
さて、今日は風が強いトーキョーですが、
元気にルフラン稽古!!
ダンスめっちゃかっちょいいですので!
(ハードル上げてみる)
こんな時代ですが、どうかお体とご自身の環境と相談の上、
劇場に足を運んで頂けたら嬉しいですー( ´艸`)!
さぁ今回のお題は最近読んだ本!
この前まで、テレビで
『モモ』/ミヒャエル・エンデ
の世界を読み解く番組が放送されていまして。
わたし大好きな本の一つなのです。
小学生の時に読んですごく好きになって、
いつか絶対ハードカバーで買うんだって決めていて、
大学生になった時、アルバイトしたお金で買いました。
その本を、久しぶりに読み返してみました。
小さな女の子【モモ】が、時間泥棒たちが盗んでいった大切な時間を取り戻す、という冒険ファンタジーです。
何度も読んでいますが、
読むたびに感じるものが違うのです。
新たな発見というか、
その時の私だからこそ、その解釈ができるのだろうなと。
自分の成長と共に違った発見ができる、素晴らしい本です。
忙しない現代に生きる大人の皆様には、
是非読んでいただきたい一冊ですね(笑)
では、この辺りで。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。
竹中美月でしたー!
最新記事
Latest Entry
月別エントリー
By Month